2019年03月09日
3月例会報告(19.03.09)


3月の例会を 3月 9日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は22名の会員が参加し、出品花は全体で130株(カトレア68株、デンドロ34株、その他28株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、大型カトレア部門:1位/尾川さん、2位/篠原さん、3位/小池さん、小型カトレア部門:1位/薩川さん、2位/高野さん、3位/丸山さん、デンドロ部門:1位/雨宮さん、2位/佐藤さん、3位/坂本和子さん、その他部門:1位/小池さん、2位/渡辺さん、3位/小池さんが入賞しました。
*人気投票結果
1.大型カトレア部門

1位:Blc.Success Dream 'Miracles'
出品者:尾川 悠久子

2位:C.jenmanii fma alba 'Canaima's Kleine Augen'
出品者:篠原 志朗

3位:Rlc.Haw Yuan Gold 'Y.K #2'
出品者:小池 純一
2.小型カトレア部門

1位:C.nobilior (D.Rw x P.Boy No.1)
出品者:薩川 光雄

2位:C.Aloha Case 'Kichijiya'
出品者:高野 浩子

3位:C.White Island ’Hiroyo'
出品者:丸山 孝夫
3.デンドロ部門

1位:Den.farmeri petaloid album 'Hsinying'
出品者:雨宮 敏美

2位:Den.primulinum 'Houri'
出品者:佐藤 攻

3位:Den.fimbriatum Var Oculatum
出品者:坂本 和子
4.その他部門

1位:V.Happines
出品者:小池 純一

2位:Ionopsis utricularioides
出品者:渡辺 久恵

3位:Lyc.Shoalhaven Semi-alba 4n No.7 x Nada alba 4n No.2
出品者:小池 純一
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年11月30日
11月例会報告(18.11.03)
11月の例会を11月 3日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は21名の会員が参加し、出品花は全体で42株(カトレア32株、デンドロ他10株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、大型カトレア部門:1位/高野さん、2位/尾川さん、3位/渡辺さん、小型カトレア部門:1位、2位、3位いずれも/薩川さん、その他部門:1位/坂本 英昭さん、2位/渡辺さん、3位/佐藤さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.大型カトレア部門

1位:Lc.Dorothy Oka
出品者:高野 浩子

2位:Lc.Molly Tyler Fcc/AOS
出品者:尾川 悠久子

3位:C.Cornelia
出品者:渡辺 久恵
2.小型カトレア部門

1位:C.walkeriana semi-alba
出品者:薩川 光雄

2位:C.walkeriana f.coerulea 'Blue Diamond'
出品者:薩川 光雄

3位:C.walkeriana var semi-alba
出品者:薩川 光雄
3.その他部門

1位:Paph.charlesworrthii
出品者:坂本 英昭

2位:Den.sanderea var luzonicum
出品者:渡辺 久恵

3位:Plectre.caudatus
出品者:佐藤 攻
*出品花のスナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、大型カトレア部門:1位/高野さん、2位/尾川さん、3位/渡辺さん、小型カトレア部門:1位、2位、3位いずれも/薩川さん、その他部門:1位/坂本 英昭さん、2位/渡辺さん、3位/佐藤さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.大型カトレア部門

1位:Lc.Dorothy Oka
出品者:高野 浩子

2位:Lc.Molly Tyler Fcc/AOS
出品者:尾川 悠久子

3位:C.Cornelia
出品者:渡辺 久恵
2.小型カトレア部門

1位:C.walkeriana semi-alba
出品者:薩川 光雄

2位:C.walkeriana f.coerulea 'Blue Diamond'
出品者:薩川 光雄

3位:C.walkeriana var semi-alba
出品者:薩川 光雄
3.その他部門

1位:Paph.charlesworrthii
出品者:坂本 英昭

2位:Den.sanderea var luzonicum
出品者:渡辺 久恵

3位:Plectre.caudatus
出品者:佐藤 攻
*出品花のスナップ写真








投稿者:YS11
2018年10月15日
10月例会報告(18.10.13)


10月の例会を10月13日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は25名の会員が参加し、出品花は全体で55株(カトレア43株、デンドロ他12株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、大型カトレア(原種)部門:1位/坂本和子さん、2位/渡辺さん、3位/竹内さん、大型カトレア(交配)部門:1位/渡辺、2位/雨宮、3位/佐藤さん、小型カトレア部門:1位/鈴木さん、2位/坂本和子さん、3位/薩川さん、その他部門:1位/佐藤さん、2位/尾川さん、3位/飯沼さんが入賞しました。
*人気投票結果
1.大型カトレア(原種)部門

1位:C.maxima 'Colina'
出品者:坂本 和子

2位:C.labiata fma S/A sib
出品者:渡辺 久恵

3位:C.labiata fma rubra 'Feitigo'
出品者:竹内 偉人
2.大型カトレア(交配)部門

1位:C.Amazing Match 'Cutie Beauty'
出品者:渡辺 久恵

2位:Lc.Hunabu Delicious 'Hanakage'
出品者:雨宮 敏美さん

3位:C.Dinard 'Blue Heaven'
出品者:佐藤 攻
3.小型カトレア部門

1位:L.alaori X concolor
出品者:鈴木 勝子

2位:C.Kiritubo 'Yumi'
出品者:坂本 和子

3位:C.walkeriana fma tipo 'Escuro Minami'
出品者:薩川 光雄
3.その他部門

1位:Bulb.annandalei
出品者:佐藤 攻

2位:Epi.floribundum
出品者:尾川 悠久子

3位:V.Lousneary
出品者:飯沼 良子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年10月15日
9月例会報告(18.09.15)
9月の例会を9月15日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は15名の会員が参加し、出品花は全体で19株(カトレア18株、デンドロ1株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア、その他部門:1位/薩川さん、2位/渡辺さん、3位/尾川さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレヤ他部門

1位:C.aclandea
出品者:薩川 光雄

2位:Lc.Wrigley 'Blue Lagoon'
出品者:渡辺 久恵

3位:C.luteola x forbesii
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、カトレア、その他部門:1位/薩川さん、2位/渡辺さん、3位/尾川さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレヤ他部門

1位:C.aclandea
出品者:薩川 光雄

2位:Lc.Wrigley 'Blue Lagoon'
出品者:渡辺 久恵

3位:C.luteola x forbesii
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年09月10日
例会&納涼会報告(18.09.01~02)
今年も講演会と納涼会をかねた例会を9月1日(土)に21名の会員が参加して開催されました。
今回も小島研二さんをお招きしフリートーク形式で、 開花シーズン(秋から冬)に向けての管理や通年の栽培法などを中心に説明していただきました。
また、今回の出品花はカトレア(13株)、その他(20株)と少々少な目でしたが、人気投票の結果 1位/坂本さん、2位/尾川さん、3位/丸山さんが選ばれました。
例会後は納涼会ですが、今年も石和温泉の名湯館/糸柳(http//www.itoyanagi.co.jp)で行い、会員相互の親睦を深めることができました。


*人気投票の入賞花を紹介します。
カトレアその他部門

1位:Phal.bellina
出品者:坂本 英昭

2位:Bc.Macalin
出品者:尾川 悠久子

3位:C.loddigesii v.harrisoniana 'Streeters choice'
出品者:丸山 孝夫
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
今回も小島研二さんをお招きしフリートーク形式で、 開花シーズン(秋から冬)に向けての管理や通年の栽培法などを中心に説明していただきました。
また、今回の出品花はカトレア(13株)、その他(20株)と少々少な目でしたが、人気投票の結果 1位/坂本さん、2位/尾川さん、3位/丸山さんが選ばれました。
例会後は納涼会ですが、今年も石和温泉の名湯館/糸柳(http//www.itoyanagi.co.jp)で行い、会員相互の親睦を深めることができました。


*人気投票の入賞花を紹介します。
カトレアその他部門

1位:Phal.bellina
出品者:坂本 英昭

2位:Bc.Macalin
出品者:尾川 悠久子

3位:C.loddigesii v.harrisoniana 'Streeters choice'
出品者:丸山 孝夫
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年09月10日
7月例会報告(18.07.07)


7月の例会を7月7日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は22名の会員が参加し、出品花は全体で50株(カトレア17株、デンドロ16株、パフィオ他17株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア部門:1位/雨宮さん、2位/丸山さん、デンドロ他部門:1位/尾川さん、2位/保坂さん、3位/雨宮さんが入賞しました。
*人気投票結果
1.カトレア部門

1位:Lc.Blan 'Regine'
出品者:雨宮 敏美

2位:C.Orglades classic 'Robelt'
出品者:丸山 孝夫
2.その他部門

1位:B.cucurata
出品者:尾川 悠久子

2位:Balb.frostii
出品者:保坂 喜和子

3位:Paph.Mouique
出品者:雨宮 敏美
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年07月05日
6月例会報告(18.06.09)
6月の例会を6月9日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は22名の会員が参加し、出品花は全体で32株(カトレア15株、デンドロ12株、パフィオ他5株)と少なめの蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア部門:1位/丸山さん、同数1位/岩間さん、同数1位/渡辺さん、同数1位/篠原さん、デンドロ他部門:1位/丸山さん、同数1位/渡辺さん、3位/高野さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレア部門

1位:Lc.Cuiseag 'Manka-En'
出品者:丸山 孝夫

同数1位:C.gaskelliana fma tipo
出品者:岩間 勝雄

同数1位:L.purpurata var striata 'Doraci'
出品者:渡辺 久恵

同数1位:C.Leopoldii flamea xpeloric
出品者:篠原 志朗
2.デンドロ他部門

1位:Paph.Tuxedo Junction X Ruby Peacock
出品者:丸山 孝夫

同数1位:Den.pierardii var album 'Onoda'
出品者:渡辺 久恵

3位:Den.aggreqatum V majus
出品者:高野 浩子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、カトレア部門:1位/丸山さん、同数1位/岩間さん、同数1位/渡辺さん、同数1位/篠原さん、デンドロ他部門:1位/丸山さん、同数1位/渡辺さん、3位/高野さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレア部門

1位:Lc.Cuiseag 'Manka-En'
出品者:丸山 孝夫

同数1位:C.gaskelliana fma tipo
出品者:岩間 勝雄

同数1位:L.purpurata var striata 'Doraci'
出品者:渡辺 久恵

同数1位:C.Leopoldii flamea xpeloric
出品者:篠原 志朗
2.デンドロ他部門

1位:Paph.Tuxedo Junction X Ruby Peacock
出品者:丸山 孝夫

同数1位:Den.pierardii var album 'Onoda'
出品者:渡辺 久恵

3位:Den.aggreqatum V majus
出品者:高野 浩子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年05月28日
5月例会報告(18.05.19)


5月の例会を5月19日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は24名の会員が参加し、出品花は全体で35株(カトレア9株、デンドロ18株、パフィオ他8株)と少なめの蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア、デンドロ他部門:1位/坂本和子さん、2位/坂本英昭さん、同数2位/薩川さん、3位/坂本英昭さんが入賞しました。
*人気投票結果
1.カトレア、デンドロ他部門

1位:Phal.lueddemanniana
出品者:坂本 和子

2位:Paph.Voodoo Shadow 'Rising Sun'
出品者:坂本 英昭

同数2位:Den.hercoglossum fma semi-alba
出品者:薩川 光雄

3位:Paph.bellatulum X sib
出品者:坂本 英昭
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年04月07日
4月例会&総会(18.04.07)
4月例会&総会を4月7日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は23名の会員が参加し、出品花は全体で98株(カトレア36株、デンドロ38株、パフィオ他24株)の蘭が出品されました。
4月は新年度で17年度の活動報告及び決算報告を丸山会長からしていただき、18年度の活動計画につい提案され、満場一致で承認されました。また、人気投票の結果、カトレア(大型)部門:1位/雨宮さん、同数1位/雨宮さん、3位/丸山さん、カトレア(小型)部門:1位/進士さん、2位//薩川さん、同数2位/高野さん、パフィオ部門:1位/坂本さん、2位/丸山さん、3位/坂本さん、デンドロ他部門:1位/雨宮さん、2位/尾川さん、同数2位/尾川さん入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレア(大型)部門

1位:C.maxima 'Handa'
出品者:雨宮敏美

同数1位:C.mossiae fma s/a X flamea
出品者:雨宮敏美

3位:Epc.Rene Marques 'Hame Thrower
出品者:丸山孝夫
2.カトレア(小型)部門

1位:C.walkeriana alba
出品者:進士洋一

2位:C.nobilior amaliae
出品者:薩川光雄

同数2位:Lc.Mini Purple alba
出品者:高野浩子
3.パフィオ部門

1位:Paph.(Macabre 'Select' X Evelyn Eyes ’Shinano Madarao'
出品者:坂本英昭

2位:Paph.Wossner China Moon 'Kozan'
出品者:丸山孝夫

3位:Paph.Wossner China Moon 'Golden Bowl'
出品者:坂本英昭
4.デンドロ他部門

1位:Den.Jan Orinstein 'Red & White'
出品者:雨宮敏美

2位:Den.aggreqatum 'Yellow Angel'
出品者:尾川悠久子

同数2位:Cym.Dorothy Stockstill ’Forgotton Fruit’
出品者:尾川悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
4月は新年度で17年度の活動報告及び決算報告を丸山会長からしていただき、18年度の活動計画につい提案され、満場一致で承認されました。また、人気投票の結果、カトレア(大型)部門:1位/雨宮さん、同数1位/雨宮さん、3位/丸山さん、カトレア(小型)部門:1位/進士さん、2位//薩川さん、同数2位/高野さん、パフィオ部門:1位/坂本さん、2位/丸山さん、3位/坂本さん、デンドロ他部門:1位/雨宮さん、2位/尾川さん、同数2位/尾川さん入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレア(大型)部門

1位:C.maxima 'Handa'
出品者:雨宮敏美

同数1位:C.mossiae fma s/a X flamea
出品者:雨宮敏美

3位:Epc.Rene Marques 'Hame Thrower
出品者:丸山孝夫
2.カトレア(小型)部門

1位:C.walkeriana alba
出品者:進士洋一

2位:C.nobilior amaliae
出品者:薩川光雄

同数2位:Lc.Mini Purple alba
出品者:高野浩子
3.パフィオ部門

1位:Paph.(Macabre 'Select' X Evelyn Eyes ’Shinano Madarao'
出品者:坂本英昭

2位:Paph.Wossner China Moon 'Kozan'
出品者:丸山孝夫

3位:Paph.Wossner China Moon 'Golden Bowl'
出品者:坂本英昭
4.デンドロ他部門

1位:Den.Jan Orinstein 'Red & White'
出品者:雨宮敏美

2位:Den.aggreqatum 'Yellow Angel'
出品者:尾川悠久子

同数2位:Cym.Dorothy Stockstill ’Forgotton Fruit’
出品者:尾川悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2018年04月04日
3月例会報告(18.3.10)


3月例会を 3月10日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は23名の会員が参加しました。出品花は全体で93株(大型カトレヤ:32株、小型カトレヤ:19株、デンドロ:19株、その他:23株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、大型カトレヤ部門1位;薩川さん、2位:雨宮さん、3位:篠原さん、小型カトレヤ部門1位;薩川さん、2位:薩川さん、3位:高野さん、デンドロ部門1位:尾川さん、2位:渡辺さん、3位:榑松さん、渡辺さん、坂本和子さん、その他部門1、2位:坂本英昭さん、3位:小池さんが入賞しました。
*人気投票の入賞花を紹介します。
1.大型カトレヤ部門

1位:C.ckinneri f coerulea 'My Blue Heaven'
出品者:薩川光雄

2位:C.lueddemanniana coerulea 'Lyra'
出品者:雨宮敏美

3位:C.lueddemanniana flamea 'I man'
出品者:篠原志朗
2.小型カトレア部門

1位:C.nobilior 'Don Nagara'
出品者:薩川光男

2位:C.nobilior ’Alegre'
出品者:薩川光男

3位:C.Aloha Caase 'Kichijiya'
出品者:高野浩子
3.デンドロ部門

1位:Den.White Memory 'Cheers'
出品者:尾川悠久子

2位:Den.Yukidaruma 'King'
出品者:渡辺久恵

3位_1:Den.Hamana Lake 'Purizum'
出品者:渡辺久恵

3位_2:Den.Green Flash
出品者:榑松博文

3位_3:Den.hankokii
出品者:坂本和子
3.その他部門

1位:Pahp.Hung Sheng Bay 'Blue Mountain'
出品者:坂本英昭

2位:Pahp.Hilo Advance ’Peacock Dancer’
出品者:坂本英昭

3位:Fdk.After Dark 'SVO Black Pear'
出品者:小池純一
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年12月02日
12月例会報告(17.12.02)


12月例会を 12月2日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は21名の会員が参加しました。出品花は全体で80株(大型カトレヤ:42株、小型カトレヤ:27株、その他:11株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、大型カトレヤ部門1位;尾川さん、2位:渡辺さん、小池さん、小型カトレヤ部門1位;雨宮さん、高野さん、榑松さん、その他部門1位:雨宮さん、2位:青木さん、3位:佐藤さんが入賞しました。
*人気投票の入賞花を紹介します。
1.大型カトレヤ部門

1位:Lc.Puppy Love True Beauty
出品者:尾川 悠久子

2位:Bc.Pastoral ’Rosee’
出品者:渡辺 久恵

同数2位:Rlc.Hawyuan Gold 'Y.K#2'
出品者:小池 純一
2.小型カトレヤ部門

1位:C.Cornelia alba 244
出品者:雨宮 敏美

同数1位:Rlc.Pure Vicky ’Hunming bird'
出品者:高野 浩子

同数1位:C.Million Kiss
出品者:榑松 博文

同数1位:C.cernua aurea
出品者:榑松 博文

同数1位:C.cernua
出品者:榑松 博文

同数1位:C.cernua
出品者:榑松 博文
3.その他部門

1位:D.Blue Twinkl 'Jun'
出品者:雨宮 敏美

2位:Pahp.Hsinying Rubyweb X Laserlight Green Centre
出品者:青木 高広

3位:Plrag.Cardinale 'Wilcox'
出品者:佐藤 攻
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年11月12日
11月例会報告(17.11.11)
11月例会を 11月11日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は21名の会員が参加しました。出品花は全体で57株(大型カトレア:16株、小型カトレア:57株、その他:11株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、大型カトレア部門1位;坂本和子さん、2位:渡辺さん、3位:渡辺さん、小型カトレア部門1位;榑松さん、2位:薩川さん、同数2位:渡辺さん、その他部門1位:鈴木さん、2位:坂本さん、同数2位:青木さんが入賞しました。


*人気投票の入賞花を紹介します。
1.大型カトレア部門

1位:C.Blc.rince Yauto 'Kinbara No.1'
出品者:坂本 和子

2位:Bc.Katherine H.Chuthama 'Alexandra(OG)
出品者:渡辺 久恵

3位:C.Walkerinter
出品者:渡辺 久恵
2.小型カトレア部門

1位:C.aciandiae
出品者:榑松 博文

2位:C.walkeriana
出品者:薩川 光雄

同数2位:C.Amazing Match 'Cate Beauty'
出品者:渡辺 久恵
3.その他部門

1位:D.papilio
出品者:鈴木 勝子

2位:Pahp.Stone Lovely 'White & Green' X Martian Man 'Chikako'
出品者:坂本 英昭

同数2位:Onc.Milky Way
出品者:青木 高広
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、大型カトレア部門1位;坂本和子さん、2位:渡辺さん、3位:渡辺さん、小型カトレア部門1位;榑松さん、2位:薩川さん、同数2位:渡辺さん、その他部門1位:鈴木さん、2位:坂本さん、同数2位:青木さんが入賞しました。


*人気投票の入賞花を紹介します。
1.大型カトレア部門

1位:C.Blc.rince Yauto 'Kinbara No.1'
出品者:坂本 和子

2位:Bc.Katherine H.Chuthama 'Alexandra(OG)
出品者:渡辺 久恵

3位:C.Walkerinter
出品者:渡辺 久恵
2.小型カトレア部門

1位:C.aciandiae
出品者:榑松 博文

2位:C.walkeriana
出品者:薩川 光雄

同数2位:C.Amazing Match 'Cate Beauty'
出品者:渡辺 久恵
3.その他部門

1位:D.papilio
出品者:鈴木 勝子

2位:Pahp.Stone Lovely 'White & Green' X Martian Man 'Chikako'
出品者:坂本 英昭

同数2位:Onc.Milky Way
出品者:青木 高広
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年10月07日
10月例会報告(17.10.07)
10月例会を 10月7日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は19名の会員が参加しました。出品花は全体で38株(カトレア:29株、その他:9株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア部門1位;渡辺さん、2位:高野さん、尾川さん、その他部門1位:坂本さん、2位:榑松さん、3位:薩川さんが入賞しました。


*人気投票の入賞花を紹介します。
1.カトレア部門

1位:C.Wrigleyi 'Blue Lagoon'
出品者:渡辺 久恵

2位:Lc.Dorothy Oka
出品者:高野 浩子

同数2位:Lc.Lark Super
出品者:尾川 悠久子
2.その他部門

1位:Paph.Airwave x Saien
出品者:坂本 英昭

2位:Den.formosum
出品者:榑松 博文

3位:Oen.volucris
出品者:薩川 光雄
*出品花のスナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、カトレア部門1位;渡辺さん、2位:高野さん、尾川さん、その他部門1位:坂本さん、2位:榑松さん、3位:薩川さんが入賞しました。


*人気投票の入賞花を紹介します。
1.カトレア部門

1位:C.Wrigleyi 'Blue Lagoon'
出品者:渡辺 久恵

2位:Lc.Dorothy Oka
出品者:高野 浩子

同数2位:Lc.Lark Super
出品者:尾川 悠久子
2.その他部門

1位:Paph.Airwave x Saien
出品者:坂本 英昭

2位:Den.formosum
出品者:榑松 博文

3位:Oen.volucris
出品者:薩川 光雄
*出品花のスナップ写真








投稿者:YS11
2017年10月07日
9月例会&納涼会at糸柳(17.09.09)


今年も講演会と納涼会をかねた例会を9月9日(土)に28名の会員が参加して開催されました。
今回の講演会の講師は昨年と同じ小島研二さんをお招きしました。講演会は 開花シーズン(秋から冬)に向けての管理と栽培法を中心に講演をしていただきました。
また、今回の出品花はカトレア(20株)、その他(8株)と少々少な目でしたが、人気投票の結果 1位~3位とも神保さん(蘭吉会)のカトレアが選ばれました。
講演会後は納涼会ですが、今年も石和温泉の名湯館/糸柳(http//www.itoyanagi.co.jp)で行い、会員相互の親睦を深めることができました。
*人気投票の入賞花を紹介します。
カトレアその他部門

1位:C.Lula x C.Maui Plum
出品者:神保 康紀(蘭吉会)

2位:C.schofieldiana 'Leimur'
出品者:神保 康紀(蘭吉会)

3位:C.jenmanii caerulea 'Caballeno'
出品者:神保 康紀(蘭吉会)
*出品花のスナップ写真




投稿者:YS11
2017年08月05日
8月例会報告(2017.08.05)


8月例会を 8月5日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は19名の会員が参加しました。出品花は真夏の例会のため、全体で26株(カトレア:10株、デンドロ:8株、その他:8株)と少なめの蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア部門1位:進士さん、2位:雨宮さん、榑松さん、3位:薩川さん、デンドロ他部門1位:青木さん、2位:佐藤さん、3位:渡辺さん、が入賞しました。
*人気投票結果
1.カトレア部門

1位:Blc.William Stewart’Spansh Heritage' x C.Penny Kurods 'Spots'
出品者:進士 洋一

2位:C.forbesii 'Makioka'
出品者:雨宮 敏美

同数2位:C.aclandie var coeruled
出品者:榑松 博文

3位:C.Mini purple 'Gekko'
出品者:薩川 光雄
2.デンドロ他その他部門

1位:Den.purimulinum
出品者:青木 高広

2位:Den.Lea Takafuji
出品者:佐藤 攻

3位:Paph.niveum
出品者:渡辺 久恵
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年07月01日
7月例会報告(17.07.01)
7月例会を 7月1日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は20名の会員が参加しました。出品花は全体で32株(カトレア:16株、デンドロ:9株、その他:7株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア部門1位、2位:雨宮さん、3位:薩川さん、デンドロ他部門1位:渡辺さん、2位:坂本さん、3位:尾川さん、榑松さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレア部門

1位:C.tenebrosa x shilleriana
出品者:雨宮 敏美

2位:C.purpurata var carnea 'Silky Wing'
出品者:雨宮 敏美

3位:C.aclandiae fma coerulea 'Blue Sky' x self
出品者:薩川 光雄
2.デンドロその他部門

1位:D.bensoniae 'Golden Smile'
出品者:渡辺 久恵

2位:Paph.parishii 'Green Flash'
出品者:坂本 英昭

3位:Den.Formidible
出品者:榑松 博文

同数3位:B.cucurata
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、カトレア部門1位、2位:雨宮さん、3位:薩川さん、デンドロ他部門1位:渡辺さん、2位:坂本さん、3位:尾川さん、榑松さんが入賞しました。


*人気投票結果
1.カトレア部門

1位:C.tenebrosa x shilleriana
出品者:雨宮 敏美

2位:C.purpurata var carnea 'Silky Wing'
出品者:雨宮 敏美

3位:C.aclandiae fma coerulea 'Blue Sky' x self
出品者:薩川 光雄
2.デンドロその他部門

1位:D.bensoniae 'Golden Smile'
出品者:渡辺 久恵

2位:Paph.parishii 'Green Flash'
出品者:坂本 英昭

3位:Den.Formidible
出品者:榑松 博文

同数3位:B.cucurata
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年06月13日
6月例会&天ぷら会(17.06.03)
6月の例会と毎年恒例の天ぷら会を6/3(土)に18名が参加して草月園ハウスで開催しました。今年も群馬/蘭吉会の方と合同開催としました。会員の皆さんが朝早くから食材の確保や会場のセッティングなど準備していただき、11時過ぎから山うどなどの山菜や桜エビなどの、天ぷらに舌鼓をうちました。
また、午後からの例会では人気投票の結果 カトレア他部門:1位/村上さん(蘭吉会)、2位/深沢さん、デンドロ部門:1位/秋山さん、2位/秋山さん、3位/尾川さん、パフィオ部門:1位、2位/菊池さん(蘭吉会)が選ばれました。


*人気投票結果(出品数31株:カトレア他/8株、パフィオ/10株、デンドロ/14株)
1.カトレアその他部門

1位:C.maxima
出品者:村上 勘二(蘭吉会)

2位:Rc.digbyana
出品者:深沢 恵子
2.パフィオ部門

1位:Paph.Dollgoldie 'K-1' x Lady Isabel 'Emotions'
出品者:菊池 紀夫(蘭吉会)

2位:Paph.Alice Barrios 'Yonn' x Lady Isabel 'Emotions'
出品者:菊池 紀夫(蘭吉会)
3.デンドロ部門

1位:Den.thyrsiflorum 'Pink Zebra'
出品者:秋山 なが俊

2位:Den.parishii
出品者:秋山 なが俊

3位:Dem.hancockii 'Yawaragi'
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
また、午後からの例会では人気投票の結果 カトレア他部門:1位/村上さん(蘭吉会)、2位/深沢さん、デンドロ部門:1位/秋山さん、2位/秋山さん、3位/尾川さん、パフィオ部門:1位、2位/菊池さん(蘭吉会)が選ばれました。


*人気投票結果(出品数31株:カトレア他/8株、パフィオ/10株、デンドロ/14株)
1.カトレアその他部門

1位:C.maxima
出品者:村上 勘二(蘭吉会)

2位:Rc.digbyana
出品者:深沢 恵子
2.パフィオ部門

1位:Paph.Dollgoldie 'K-1' x Lady Isabel 'Emotions'
出品者:菊池 紀夫(蘭吉会)

2位:Paph.Alice Barrios 'Yonn' x Lady Isabel 'Emotions'
出品者:菊池 紀夫(蘭吉会)
3.デンドロ部門

1位:Den.thyrsiflorum 'Pink Zebra'
出品者:秋山 なが俊

2位:Den.parishii
出品者:秋山 なが俊

3位:Dem.hancockii 'Yawaragi'
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年05月13日
5月例会報告(17.05.13)
5月例会を 5月13日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は26名の会員が参加しました。出品花は全体で90株(カトレア:41株、デンドロ:29株、パフィオ:10株、その他:10株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア(大型)部門1位:丸山さん、2位 3位:雨宮さん、、カトレア(小型)部門1位:榑松さん、2位:薩川さん、3位:雨宮さん、パフィオ部門1位 2位:坂本英昭さん、3位:青木さん、デンドロ部門1位:渡辺さん、2位:榑松さん、3位:尾川さん、その他部門1位:坂本和子さん、2位:尾川さんが入賞しました。


*人気投票入選花を紹介します。
1.カトレア(大型)部門

1位:C.violacea S/A Stariato
出品者:丸山 孝夫

2位:C.maxima rubra 'Totomi'
出品者:雨宮 敏美

3位:C.maxima c0erulea 'Blue Legenal'
出品者:雨宮 敏美
2.カトレア(小型)部門

1位:Lpt.bicolor
出品者:榑松 博文

2位:C.nobilior amaliae
出品者:薩川 光雄

3位:C.intermedia x sib
出品者:雨宮 敏美
3.パフィオ部門

1位:Paph.Krall's Peacock
出品者:坂本 英昭

2位:Paph.Hochi Minh
出品者:坂本 英昭

3位:Paph.Incantation
出品者:青木 高広
4.デンドロ部門

1位:Den.Love Memory 'Fizz'
出品者:渡辺 久恵

2位:Den.Yukikomachi 'Sea Girts'
出品者:榑松 博文

3位:Den.Mentor
出品者:尾川 悠久子

同数3位:Den.secundum fma album 'Toky' self
出品者:竹内 偉人
5.その他部門

1位:Phal.lueddemanniana
出品者:坂本 和子

2位:Chyrochiste parisii
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
人気投票の結果、カトレア(大型)部門1位:丸山さん、2位 3位:雨宮さん、、カトレア(小型)部門1位:榑松さん、2位:薩川さん、3位:雨宮さん、パフィオ部門1位 2位:坂本英昭さん、3位:青木さん、デンドロ部門1位:渡辺さん、2位:榑松さん、3位:尾川さん、その他部門1位:坂本和子さん、2位:尾川さんが入賞しました。


*人気投票入選花を紹介します。
1.カトレア(大型)部門

1位:C.violacea S/A Stariato
出品者:丸山 孝夫

2位:C.maxima rubra 'Totomi'
出品者:雨宮 敏美

3位:C.maxima c0erulea 'Blue Legenal'
出品者:雨宮 敏美
2.カトレア(小型)部門

1位:Lpt.bicolor
出品者:榑松 博文

2位:C.nobilior amaliae
出品者:薩川 光雄

3位:C.intermedia x sib
出品者:雨宮 敏美
3.パフィオ部門

1位:Paph.Krall's Peacock
出品者:坂本 英昭

2位:Paph.Hochi Minh
出品者:坂本 英昭

3位:Paph.Incantation
出品者:青木 高広
4.デンドロ部門

1位:Den.Love Memory 'Fizz'
出品者:渡辺 久恵

2位:Den.Yukikomachi 'Sea Girts'
出品者:榑松 博文

3位:Den.Mentor
出品者:尾川 悠久子

同数3位:Den.secundum fma album 'Toky' self
出品者:竹内 偉人
5.その他部門

1位:Phal.lueddemanniana
出品者:坂本 和子

2位:Chyrochiste parisii
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年04月11日
4月例会&総会(17.04.08)


4月例会&総会を4月8日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は21名の会員が参加し出品花は全体で101株(カトレア44株、デンドロ43株、その他14株)の蘭が出品されました。
4月は新年度で16年度の活動報告及び決算報告を丸山会長からしていただき、17年度の活動計画につい提案され、満場一致で承認されました。また、人気投票の結果、カトレア(大型)部門:1位/雨宮さん、2位/薩川さん、3位/深沢さん、カトレア(小型)部門:1位/雨宮さん、2位/渡辺さん、3位/薩川さん、デンドロ部門:同数1位/渡辺さん、深沢さん、秋山さん、その他部門:同数1位/丸山さん、青木さん、同数2位/丸山さん、青木さんが入賞しました。
*人気投票結果
1.カトレア(大型)部門

1位:C.schroederae 'Totomi'
出品者:雨宮 敏美

2位:C.skinneri 'Lilac'
出品者:薩川 光雄

3位:Rlc.Parfacthoice 'Purple Lady'
出品者:深沢 恵子
2.カトレア(小型)部門

1位:C.intermedia var Orlata
出品者:雨宮 敏美

2位:C.jongheana fma alba
出品者:渡辺 久恵

3位:C.nobiriol semialba
出品者:薩川 光雄
3.デンドロ部門

同数1位:Den.primulinum
出品者:渡辺 久恵

同数1位:Den.Mingles x Sapphire
出品者:深沢 恵子

同数1位:Den.superbam
出品者:秋山 なが俊
4.その他部門

同数1位:Paph.Yellow Magic 'Kwado Gold'
出品者:丸山 孝夫

同数1位:Paph.rothschidianum
出品者:青木 高広

同数2位:Paph.lowii
出品者:青木 高広

同数2位:Paph.emarson x arme
出品者:丸山 孝夫
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11
2017年03月17日
3月例会(17.03.11)


3月例会を 3月11日(土)に草月園ハウスで開催しました。当日は19名の会員が参加しました。出品花は全体で75株(カトレア:44株、デンドロ:19株、その他:22株)の蘭が出品されました。
人気投票の結果、カトレア(大型)部門1位:尾川さん、同数2位:渡辺さん、飯沼さん、鈴木さん、カトレア(小型)部門1位:渡辺さん、2位:岩間勝雄さん、3位:坂本和子さん、デンドロ部門1位:雨宮さん、2位:榑松さん、3位:岩間福巳さん、その他部門1位:秋山さん、2位:坂本英昭さん、3位:尾川さんが入賞しました。
*人気投票結果
1.カトレア(大型)部門

1位:Slc.Rubescent Afreus 'Pinky
出品者:尾川 悠久子

同数2位:Bc.Imperial Gold
出品者:飯沼 良子

同数2位:Slc.Tutankahma Po
出品者:鈴木 勝子
2.カトレア(小型部門)

1位:Slc.Princess Pelu 'First rouge
出品者:渡辺 久恵

2位:L.jongeana x sib
出品者:岩間 勝雄

3位:C.Brazilian Jewel ’Chiffon’
出品者:坂本 和子
3.デンドロ部門

1位:Den.primulinum
出品者:雨宮 敏美

2位:Den.primulinum
出品者:榑松 博文

3位:Den.hetrocarpum
出品者:岩間 福巳
4.その他部門

1位:Paph.sanderianum (jp)
出品者:秋山 なが俊

2位:Ang.sesquipedale
出品者:飯沼 良子

同数3位:Paph. ’Pretty’
出品者:坂本 英昭

同数3位:Calanthe Rozel
出品者:保坂 喜和子

同数3位:Trichopilia Suavis
出品者:尾川 悠久子
*出品花スナップ写真








投稿者:YS11