2008年12月18日

洋蘭展に向け

洋蘭展に向け
 C. trianaei alba ’Aranka Germasky’
 (カトレヤ トリアネイ アルバ アランカ ジャーマスキー)

カトレヤ トリアネイ は、冬咲きの代表的なカトレヤで、花が大きく、優雅であるため、1月の洋蘭展に出品される代表的な種類です。
写真のアルバ アランカ ジャーマスキーは、その中でも、白花の有名種です。

洋蘭展に向け  草月園さんの温室で、1月の洋蘭展に向けて準備中のところを、拝見してきました。
 このトリアネイの株は、丸山さん所有の大株で、一斉に何十輪も咲いた様は、見事な状態になります。

 が、撮影したのが12月10日で、既に咲いている花がある状態でしたので、洋蘭展がある1月中旬まで咲き続けてくれるか、心配なところです。
時期を合わせて咲かせるために、皆さん、ご苦労されているのですよ。

 この投稿に、丸山さんの株の写真を使わせていただきました。ご了承ください。

(投稿者:K.O)


洋蘭展に向け



同じカテゴリー(蘭花紹介)の記事
よいお年を
よいお年を(2010-12-30 17:17)

良いお年を
良いお年を(2008-12-30 21:03)

入賞花です
入賞花です(2008-12-16 10:52)

カトレヤの花
カトレヤの花(2008-12-06 20:07)


Posted by 山梨洋蘭愛好会 at 09:47│Comments(0)蘭花紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。